R35 GT-R オイルフィルターブラケット/サーモレスボルト交換
- eri 500
- 2022年11月24日
- 読了時間: 2分
更新日:2023年8月2日
皆さまこんにちはリトルガレージです😊🛠
今回のご紹介は【オイルフィルターブラケット】【サーモレスボルト】交換のご紹介です❕❕
中期モデル仕様のオイルフィルターブラケットに35GT-R用のサーモレスボルトを取り付け交換しました。
前期に有効なメーカー系のアップデートです。
エンジン保護になりますね。
MY11から油圧の上がりすぎを防ぐオイルフィルターブラケットのリリーフ弁を改良し、弁が開くエンジン回転数を従来の6400rpmから、7000rpmまで上げている。
最高出力を発生する6400rpmを過ぎても内部の油膜が切れないようにして、エンジンを保護するための処置だという。
サーモレスボルトはエンジンオイルクーラー用のサーモキラーです。
油圧UPと流量UPにも貢献します
純正サーモを組み込むとオイルクラーに行く通路を半分以上塞いでしまいますが
サーモレスボルトならステム径が細いので流れの抵抗が0に近いです。
こちらがオイルフィルターブラケット&🔧R35サーモレスボルトです。

1番左側部品が新しいサーモレスボルトです。

後期

前期

左右比較💁



純正サーモはオイルフィルターの下にあります。

サーモレスボルトに交換します。

オイルフィルターブラケットの対象は2007モデルから2010モデルです。2011モデル以降は純正状態で採用されております。
エンジンの保護にもなりますのでお取り付けをご検討されてみてはいかがでしょうか?
価格も比較的安価ですのでおススメです😙
ご相談お問合せお気軽にご連絡くださいませ😊
下記よりご登録ください。
※現在作業にお時間をいただいております、お客様にはご迷惑をおかけいたしますがご相談お問合せはお早めにご連絡くださいませ。

コメント