Search Results
空の検索で1564件の結果が見つかりました。
- Audi S3 パーツ到着
Audi S3のお客様がヤフオクで気に入ったパーツがあるとご連絡いただき購入したパーツが届きました。こちらS3用Hitotsuyamaさんのフロントリップです。 状態をみたところ下側に擦れはありましたが非常にきれいなものでした。 補修・塗装などせずにそのまま取付できそうです。 このようにオークションでの購入や海外から輸入で、代行で購入もしますし、御本人で購入されたものを弊社にそのまま送っていただいても大丈夫です。 取付のみも承っておりますし、補修・塗装など必要であればご提案させていただきます。 ぜひ、お気軽にご相談ください。
- RAV4前期から後期へ
こちらはオーストラリアから届いた車両なのですが、日本では販売されていないフロントのようで、それを前期型のフロントから後期型にするという、なかなかレアな仕事です。 R35 GT-Rを前期、中期から後期へというご依頼は多いのですが逆輸入車はなかなかないですね。でも、前期型を後期型にしたいというニーズは結構どの車でもありますので、今後はそのニーズもたくさん拾っていきたいと思います。 前期・後期でライトの配線も全然違うので大変です(笑)
- 国産・輸入車メンテナンスなど
R35 GT-Rは後期型デイライトを装着したので、配線作業を行っております。 こちらのアストンマーチンはメンテナンス作業 奥のベントレーは接触でミラー、ドア、ガラスなど交換と鈑金塗装です。 ディーラーでは基本交換なので400万とかの請求になるみたいですが、弊社はそんなことにはなりませんのでご安心ください。
- R35 GT-Rフライホイールハウジング交換作業
R35 GT-Rのお客様が京都から来店です。 今回はフライホイールハウジング交換作業をご依頼いただき、入庫です。 部品は最新のフライホイールハウジングを提携先のアップライン様から送付してもらい取付けます。工賃は6万+税になっております。 今回は週末にお預かりをして、お客様はそのまま観光へ。週明けのお引き渡しを行います。 代車は普段は軽自動車かヴィッツがありますが、あいにく出払っていたのでR35 GT-Rのデモカーに乗っていただくことになりました。 R35 GT-Rも元々の個体差に加えてパーツの選択でご自身のR35 GT-Rとは違った車の印象が得られますので、乗り比べてみるのもよいですね。
- 【価格改定予定】AVナビ交換キット
R35 GT-Rの前期AVユニットの交換キットですが、パーツの仕入価格が増加しているとのことで価格が上がる予定です。 当方では最新地図バージョン付きキットに取付工賃込みで28万で販売しておりましたが、原価変更になりますので、キャンペーンを終了しまして別途工賃とさせていただきます。 工賃は6万(税別)を予定しております。 3月予約分までは取付工賃込みで販売させていただきますのでよろしくお願い申し上げます。カード決済も可能ですのでこの機会にぜひ。 また、今回USBのグローブボックス固定用ステーを製作しております。コンソールボックスにも設置できるようにケーブルの長さの調整と取付ステーを製作中です。 2月中旬以降には交換キットが1台確保できそうですので、気になる方いかがでしょうか。 よろしくお願い申し上げます。
- エグゼクティブ・アドバイザー
10年ほど前からご縁があり今もお付き合いがあるのですが、SUPER GTの監督経験や全日本ラリーにも現在参戦している、大橋逸夫さんをリトルガレージのエグゼクティブ・アドバイザーとしてお手伝いをしてもらおうと思い、相談したところ快諾していただけましたので、ご紹介します。写真の一番左の方です。 これからリトルガレージで考えていること。一味違ったサーキット走行会イベントや、足回りなどをプロドライバーに教えてもらう試乗・セッティング会、パーツ選択のアドバイス、ネオクラシックカー向けのサービス、ブランド価値の向上、海外展開など、これらを目指して行くためにお手伝いしてもらう予定です。 大橋逸夫さんの簡単なプロフィールはこんな感じです 2002年 マーケティング会社 シンクマーク設立 2010年 SUPERGT goodsmileracing with cox 9号車監督 2011年 SUPERGT gsr&studie with team ukyo 4号車監督 シリーズチャンピオン 2012年 SUPERGT 0号車、4号車監督、チーム総監督 2013年 SUPERGT 4号車監督 2014年 SUPERGT GSR& Team UKYO 4号車ゼネラルマネージャー シリーズチャンピオン 全日本ラリー ラリー福島参戦 クラス優勝 2015年 SUPERGT GSR& Team UKYO コミュニケーションディレクター 全日本ラリー ミニクロスオーバーラリーチームで参戦 2016年 SUPERGT GSR& Team UKYO コミュニケーションディレクター 全日本ラリー ミニJCWラリーチームで参戦 シリーズ3位 2017年 全日本ラリー ミニJCWラリーチームで参戦 シリーズ3位 2018年 ルノーTWINGO GT で全日本ラリー参戦 今後ともお引き立てのほどよろしくお願い申し上げます。
- 初期型ナビユニット交換キット(取付工賃込)
初期型AVユニットを中期AVユニット相当品に交換できるキットを取付工賃込みで販売しております。地デジ対応、USB利用可能、走行中にテレビ視聴可能、バックアシスト線、基盤交換済み(オーディオ、ナビ) 中期相当品ですがオーディオ、ナビ機能は完全MY13モデルとなります。 キットの付属品内容などは、こちらをご覧ください こちらを導入することにより今後ディーラーにて最新地図へ変更できるようになります。 USB経由の地図更新はディーラーにて1-2時間ほどかかります。更新技術料は5,000円ほど。 地図クーポンは28,000円+税というところです。 前期ナビの方、いかがでしょうか。
- R35 GT-R タイヤサイズ
R35 GT-Rはフロントヘビーなのもあってフロントタイヤが減るのが早いのですが、次のタイヤの銘柄とサイズに悩んでいます。 こちらのお客様はフロント、リアとのに同じで275/35R20の通しですね。 スペーサーも入りツライチ仕様でかっこいいです。 とりあえず今回はRE71Rのフロントは255/40R20の予備があるので交換して、そのあと285/35R20の通しにしようかと思います。ただランフラットに戻すかRE71RかA052か悩むところではありますね、そんな方もきっと多いので乗り比べなどができるイベントを企画したいと思ったりします。
- 大坂なおみ選手 日産ブランドアンバサダー就任記念モデル完売
先日のオートサロンでも展示されていましたが、GT-Rの特別モデルの予約が販売予定の50台を上回り、キャンセル待ちの状態とのこと。予約は2月中旬まで受け付けているようですが、キャンセル待ちとは。ミッドナイトオパールがよかったのですかねぇ。 御本人がもらったのはNISMOは多忙だと思いますが乗れているのでしょうか?
- R35 GT-R ワイパーアーム試作品
R35 GT-Rのワイパーブレード、ワイパーアームの試作品があがりました。 まず、アームは水転写でカーボン柄を印刷してみました。柄の目が細かく色が明るめなので目立つのですが、柄の再考は必要ですね。 ワイパーブレードは青を選択してみました。 ブレードの色は変更できますし、アームもカーボン柄か色か選択できるようにする予定です。 この辺りは、こういうのがほしいなどのご要望もお聞きしてみたいですね。 同じようにFIAT/ABARTH用のワイパーブレードの制作しています。こちらは純正色の何種類かのパターンで仕上げる予定です。 いかがでしょうか?
- セリカリフトバック
オールペン途中でした、セリカリフトバックもそろそろ完了してオーナーさまに引渡しを行います。 今回は綺麗なブルーに塗装致しました、このあとの組立てはオーナーさま自ら行うそうです。 走らせるのが楽しみですね。
- R35 GT-R MY08外装交換作業
MY08のGT-Rは外装交換作業が進んでおります。 塗装は完了、取付作業はもうすぐ完成ですので、あとはデイライトの配線作業を終了させて納車の予定です。車両の変化が楽しみですね。











