top of page
検索


R35 GT-R サクションパイプ交換作業
R35 GT-Rのお客様がサクションパイプ交換で入庫されました。 純正の後期サクションパイプを持込みです。 前期だと内径が45φで、その後50.5φに変更になっています。 これでレスポンスアップですね。 このサクションパイプ交換は非常に厄介な作業でして半日以上お時間いただく...
2019年4月19日読了時間: 1分


AE86 入庫
AE86が入庫しています。 フェンダーとドア側面にタイヤが当たったそうです。 フェンダーとか交換したいけど、パーツがないので鈑金にて形を出していくしかありません。満足いく仕上がりになるように頑張ります。 そして、こちらのボルボは全塗装のご依頼です。...
2019年4月18日読了時間: 1分


R35 GT-R 2020 Nismo & 50th Anniversary Edition
本日発表になりますね、MY20 NISMOと50周年モデル。 NISMOのほうは、外観はカーボンルーフとフェンダーにカーボンアウトレットが設けられています。 ブレーキローターもフロントが410mmになり、カーボンセラミックです。...
2019年4月17日読了時間: 1分


LINE@のご登録はこちらまで
ブログの更新通知やちょっとした情報、様々なパーツの紹介なども行っていきます。 LINE@でこんなパーツはあるか?などのご相談・要望なども受付ますのでぜひご登録ください。 LINE@の登録用QRコードはこちらです。 こちらからでもどうぞ。
2019年4月17日読了時間: 1分


HONDA インサイト エアロ装着相談
通勤用のHONDAインサイトに購入したエアロパーツの装着相談に常連様がお越しくださいました。仮合わせと色の選択です。 現在のフロントバンパーには形状が少し合わないのですが、バンパーを修正して装着することになりました。GW明けに入庫して作業入ります。...
2019年4月16日読了時間: 1分


ABARTH500 車検完了
ABARTH 500 車検を終えて洗車中です。 2012年式なので、マフラーは2010年以降製造のマフラー規制の対象です。 ですので刻印がないマフラーはNGです。 刻印ない場合でも試験した結果があれば問題ないです。 今回の費用は122,500+税となりました。...
2019年4月15日読了時間: 1分


入庫の際にはお気を付けください
弊社の整備工場に入る際は、車高落ちているお車などはサイドスカートの下側を擦る可能性が高いので、一旦外にてお待ちくださいませ。 すぐに出てまいりますので誘導させていただきます。 出入口が平坦であれば、どんなお車でもお預かりしたいのですが、申し訳ございません。...
2019年4月12日読了時間: 1分


R35 GT-R 車検入庫です。
MY07 R35 GT-R が車検のために入庫です。 こちらトップシークレットさんのエアロがかなりキマッていますね。これは日本にきた外人さんも喜ぶと思います!注目度抜群です。 日頃メンテナンスをしっかりされているのもあり、今回は油脂類の交換はなさそうです。...
2019年4月5日読了時間: 1分


中古車
2006年初年度登録のメルセデスベンツ C180 アバンギャルドをオークションで仕入れてきました。距離は10万キロ近いですが、かなり安めなので足車にはピッタリです。 これから整備を進めて販売してまいります。
2019年4月3日読了時間: 1分


R35 GT-R ドライカーボントランク
R35 GT-R用のNismo Styleカーボンウイングをご紹介していますが、純正のトランクの穴埋め・再塗装やウイングの取付加工などを考えると、別にトランクを用意したほうが、トランク毎交換できるので純正に戻したいときなどに便利かと思っています。...
2019年4月1日読了時間: 1分


ABARTH500 車検入庫
ABARTH500が車検のために入庫です。 こちらは2012年モデルで、購入したときにすぐ黄色でオールペンしたお車です。 旧リトルガレージで施工したものですが、7年経っても綺麗な状態を維持しています。 もう生産してないパーツもちらほら。またオリジナルカーボンパーツも作ってい...
2019年3月31日読了時間: 1分


サンコーワークスさん来社
サンコーワークスさんが工場を視察するために来社してくださいました。 NeoTuneの施工をする場所と立地の確認です。 代表の喜多見さんはこのあたりのことはよくご存じでしたので、場所は問題なしでした。 NeoTuneはハイエースのお客様が非常に多いとのことで、...
2019年3月30日読了時間: 1分


MY17 R35 GT-R 内装など。
MY17 R35 GT-Rのサスペンション交換をする際に後部座席のシートなどは全部外すのですが、中期以降はやはり熱対策や音対策はしっかりしてますね。 内装は質感もあがっているので欲しいなぁと思ってしまいます。 私の前期R35もこれから内部対策を施していきます。...
2019年3月29日読了時間: 1分


ジャガー、RAV4入庫と電気自動車
輸入車ではジャガーも入庫することが多いです。 Fタイプとか私は好みではありますが、外装曲線と内装は美しいですね。 そしてまたまた海外から逆輸入のRAV4。 前期型の前後バンパーを後期型の前後バンパーに変更です。 前後ライトの形状や配線なども変更になってますので大変ですが、2...
2019年3月28日読了時間: 1分


Maserati Quattroporte入庫
Maserati Quattroporteがメンテナンスで入庫です。 エンジンの調子が悪いとのことで調査から入ります。この色は、ブルーネッチューノですかね。いい色です。 内装もマセラティらしい高級感ですね。 結局、片側バンクのパーツが不良で本国取り寄せとなり、パーツ届くまで...
2019年3月27日読了時間: 1分


Audi S3入庫
Audi S3のお客様が、ダウンパイプなどの交換のために入庫しました。 交換用のダウンパイプ 他にもいろいろと交換していきます。 キャリパーの塗装も考えておられるそうで何色にするか検討中です。 今週前半には仕上がりますのでお待ち下さい。
2019年3月25日読了時間: 1分


メルセデスベンツ 190SL
メルセデスベンツ190SLが入庫です。ものすごく程度がよく、美しいです。 これ乗りたい。でも壊れるでしょうね。 修理も割と簡単に治りましてすぐに納車となりました。
2019年3月23日読了時間: 1分


R35 GT-R UPLINEサスペンション交換
MY17 R35 GT-RのU様がUPLINEさんのオリジナルサスペンションへ交換のために入庫です。 GT-Rは通勤でお使いとか。やっぱりMY17はよいですね。 ホイールも限定のものジュラルミンです。 カッコイイですね。...
2019年3月22日読了時間: 1分


ダットサン フェアレディ2000 販売
ダットサン フェアレディ2000の掘り出し物が出てきました。 動くのを確認してから基本現状渡しで販売しようと思っております。 詳細は判明したらまたブログと商品ページでご紹介いたします。
2019年3月21日読了時間: 1分


R35 GT-R リレー交換
MY08の後期化を進めていらっしゃるN様が、先日お問い合わせから早速作業で入庫していただきました。 フロント、サイド周りは既に後期化が進んでいますね。 リアはTOPSECRETでリアに交換するそうです、楽しみですね。 後期化セットと交換用リレー3セット、フロントスタビライザ...
2019年3月20日読了時間: 1分
bottom of page