top of page

Androidナビインターフェースの接続図間違い

  • 執筆者の写真: little garage
    little garage
  • 2021年4月17日
  • 読了時間: 1分

前期型用のAndroidナビインターフェースに付属している接続図には間違いのものが付属していることがあります。こちらの接続が正しい接続になります。


ree




正しい接続図はこちらです。

純正ユニットに接続されるカプラーの1番右の部分が違うのでメーカーには修正は依頼したのですが💦

ree

前期用のとしては、画面のブレも修正する必要があります。


Androidナビインターフェースの画面にするには、

ファンクションの下の、戻るボタン長押しで変わります。


ree

この画面にある歯車のマークを押すと

apps、factory、upgrade、versionとメニューがでますので、factoryを選択します。

パスワードが必要ですので、1630を入力します。

設定画面から、モニターを選択して、

INFINITYからGTRに変更してください。再起動がかかります。

中期の方は必要ありません。


あとは、

Androidのアプリを使う場合は、デザリングの設定、

googleのアカウント設定、言語設定、時刻設定


CarPlayを利用する場合は、ケーブル接続で利用するか、

無線で接続する場合は、Bluetoothの接続をiPhoneと行ってください。

CarPlayやAndroidAUTOを使うアプリはこちらのアプリになります。


ree

ホームメニューへのアプリの割合は、先程のAppsにて行います。


わからないことも多いかと思いますので、お気軽にご連絡ください。

関連記事

すべて表示
「リピーターのお客様ご来店✨バッテリー交換を行いました」

こんにちは、リトルガレージです😊 いつもご利用いただいているリピーターのお客様がご来店されました。 「最近エンジンのかかりが重くなってきた気がする」とのご相談で、点検の結果、バッテリー交換をご案内させていただきました🔧✨ この時期は寒暖差が大きく、バッテリーに負担のかかりやすい季節です。 交換後はエンジンの始動もスムーズになり、お客様にも安心してお帰りいただけました😊 日頃から足を運んでくだ

 
 
 

コメント


  • LINE_Brand_icon
  • Instagramアイコン
  • Facebook Social Icon
  • Twitter Social Icon
  • YouTube Social  Icon

© 2017  littleGarage

bottom of page