top of page

R35 GT-R AVユニット修理交換

  • 執筆者の写真: little garage
    little garage
  • 2021年7月7日
  • 読了時間: 1分

R35 GT-RのAVユニットをメーカに修理していたのが戻ってきましたので交換作業を行います。

ここ1年くらい半導体不足もありメーカ修理もかなり時間がかかっているようです。

以前は中期ユニットへの交換をしていましたが、現在は修理しか方法がなく、修理できないと交換部品もないですし、どうにかしたいものです。MFDも同じですので、何か対策できないか検討しているところです。

ree

戻ってきたAVユニットです。

ree

接続していきます。ついでにCarPlay対応Androidインターフェースを取り付けます。

ree

カプラーを割り込ませていきます。

ree

装着して音声を確認します。この画面はアプリケーション一覧です。

Androidスマートフォンとほぼ同じです。

ree

こちらはCarPlayを対応させるためのアプリです(二世代目、最新は三世代目になってます)

ree

Androidの本体はエアコンアンプにも設置可能です。

ただ、初期型はこのあたり全般が熱がすごいので、エアコンアンプも壊れますし

熱暴走を防ぐためにもグローブボックスをおすすめしています。

スッキリ設置したい方は設置して様子見してもいいかもしれません。

ree







関連記事

すべて表示
「リピーターのお客様ご来店✨バッテリー交換を行いました」

こんにちは、リトルガレージです😊 いつもご利用いただいているリピーターのお客様がご来店されました。 「最近エンジンのかかりが重くなってきた気がする」とのご相談で、点検の結果、バッテリー交換をご案内させていただきました🔧✨ この時期は寒暖差が大きく、バッテリーに負担のかかりやすい季節です。 交換後はエンジンの始動もスムーズになり、お客様にも安心してお帰りいただけました😊 日頃から足を運んでくだ

 
 
 

コメント


  • LINE_Brand_icon
  • Instagramアイコン
  • Facebook Social Icon
  • Twitter Social Icon
  • YouTube Social  Icon

© 2017  littleGarage

bottom of page