top of page

R35 GT-R エンジンマウント交換

  • 執筆者の写真: little garage
    little garage
  • 2021年10月8日
  • 読了時間: 1分

13年経ったMY08のR35 GT-Rのエンジンマウント交換をしようと思いまして、エンジンマウント、ミッションマウントを用意してみました。

一般的にはエンジンマウントは10年で交換とか言われてますがR35 GT-Rはいかがでしょうか。

ree

ミッションマウントはミッションを降ろさないといけないので今回はやりません。

ミッション壊れたとかのときが良さそうですね。

ree

いろいろと外していきます

ree

ree

ree

ree

ree

ree

こちらがエンジンマウント、右が新品です

汚れ以外は変化はないですが内部はどうなっているか不明です

ree

ree

こちらはフライホイールハウジング側です、こちらも見た目はあんまり変化はなさそう

ree

ゴムの劣化はあるかなぁというところです

ree

ree

交換した後の乗り心地は、よくなったような気がします。車体の剛性戻ったような感じですが、プラシーボ効果的なものかもしれません。

とはいえど交換しておいて悪いものでもないかと思います。

交換する際はサクションパイプとかフライホイールハウジングとかついでに交換するとよいかと思います。


関連記事

すべて表示
「リピーターのお客様ご来店✨バッテリー交換を行いました」

こんにちは、リトルガレージです😊 いつもご利用いただいているリピーターのお客様がご来店されました。 「最近エンジンのかかりが重くなってきた気がする」とのご相談で、点検の結果、バッテリー交換をご案内させていただきました🔧✨ この時期は寒暖差が大きく、バッテリーに負担のかかりやすい季節です。 交換後はエンジンの始動もスムーズになり、お客様にも安心してお帰りいただけました😊 日頃から足を運んでくだ

 
 
 

コメント


  • LINE_Brand_icon
  • Instagramアイコン
  • Facebook Social Icon
  • Twitter Social Icon
  • YouTube Social  Icon

© 2017  littleGarage

bottom of page