top of page

サウンドプロさんにお邪魔しました

  • 執筆者の写真: little garage
    little garage
  • 2021年10月23日
  • 読了時間: 1分

R35 GT-R用のCarPlay対応Androidインターフェースの設定でサウンドプロさんにお邪魔しました。

ree

マニュアルは作成していますが、最初の設定などでは不明なことも多いので訪問できる場合はなるべく行けるようにしています。

ree

サウンドプロさんはこの移植キットで有名かと思います。8インチの市販ナビが入ります。

ree

お客様のお車はこちらです。

ree

カーボンがいたるところに!

ree

ree

今回は配線と設置場所、設定とトラブルシューティングをさせていただきました。

Androidインターフェース本体のバージョンアップもあるのですが、CarPlay以外の本体のアプリケーションを利用した場合にすぐに落ちたり動作がおかしい場合はGoogleのPlayストアでアプリケーションのアップデートを行ってみてください。

自動更新のタイミングでインターネットに接続されていればいいのですが、ずっとインターネットには接続していないかと思いますので手動更新をお願い致します

ree

この度はありがとうございました。

弊社はサウンド関連は手掛けていないので、デッドニングなどはサウンドプロさんにおねがいしようと思います。

デッドニングやスピーカー交換などの作業は一緒にやったほうがよいので気になっている方はぜひ。

関連記事

すべて表示
「リピーターのお客様ご来店✨バッテリー交換を行いました」

こんにちは、リトルガレージです😊 いつもご利用いただいているリピーターのお客様がご来店されました。 「最近エンジンのかかりが重くなってきた気がする」とのご相談で、点検の結果、バッテリー交換をご案内させていただきました🔧✨ この時期は寒暖差が大きく、バッテリーに負担のかかりやすい季節です。 交換後はエンジンの始動もスムーズになり、お客様にも安心してお帰りいただけました😊 日頃から足を運んでくだ

 
 
 

コメント


  • LINE_Brand_icon
  • Instagramアイコン
  • Facebook Social Icon
  • Twitter Social Icon
  • YouTube Social  Icon

© 2017  littleGarage

bottom of page