top of page
検索


R35 GT-R 車検
R35 GT-R MY13の車検です、いつもありがとうございます。 今回は車検終わったあとに持込みのワイトレも装着しました。 ついでの作業なので工賃はもちろん無料です。 いい感じの張り出し具合になりましたかね。今回は15mmを導入でした。...
2020年2月4日読了時間: 1分


R35 GT-R マフラー交換作業
R35 GT-R の持込みマフラー交換作業です。 今回はiPEの可変バルブマフラーフルシステムです。テールはチタン風焼け色でした。 フルシステムなので、第一触媒からテールまで交換となります。 それと、バルブコントロールECUがついていますので配線作業も必要です。...
2020年1月28日読了時間: 1分


R35GT-R リアスポイラー交換
R35 GT-Rが入庫です。デモカーに装着していたリアスポイラーを販売していたのですが、お譲りする方が決まりまして、リアスポイラーの交換とヘッドライト交換を作業しました。 今回は同じ赤のお車でしたのでトランク毎交換作業をします。 交換完了です、自分の車を見ているようです。...
2020年1月25日読了時間: 1分


R35 GT-R サスペンション交換
R35 GT-Rがサスペンションの交換のために入庫です。 サスペンションはアップラインさんのR35GT-R ダンプトロニック サスペンション オリジナル版です。 今回はサスペンションのヘタリもあり下がっている車高をいい位置まで上げる方向の装着です。最近のお客様では車高を上げ...
2020年1月22日読了時間: 1分


R35 GT-R エアコンアンプ交換
以前ブログにも書きましたが、突然エアコンが送風になり、何も操作ができなくなる故障ですが、これはエアコンアンプの故障によるものです。車が冷えると(エアコンアンプが冷えると)正常に戻ります。この症状の方はエアコンアンプを交換してくださいね。 ということで、android...
2020年1月20日読了時間: 1分


R35 GT-R フェンダーダクト
R35 GT-R用のフェンダーダクト単品が届きました。 もちろん例のごとく海外製です。 ここのサプライヤーさんの製品は品質はよいほうです。 まぁ加工してインストールするし、カーボン目がしっかりなっていれば問題ないですね。 ダクトの網部分は黒く塗ってしまいましょう。...
2020年1月17日読了時間: 1分


R35 GT-R android Boxテスト
以前のご紹介から時間経ってしまったのですが、R35 GT-RのMFDに表示可能なAndroid BOXの装着テストを行いました。 この製品は、前期用と中期用とがあります。 何ができるかはこちらのブログからどうぞ ということで、装着していきます。今回はACアンプの交換も行いま...
2020年1月16日読了時間: 2分


R35 GT-R 第一触媒交換
R35 GT-Rが触媒の交換のために入庫です。 センターやテールなどはご自身で交換されたとのこと。触媒は結構な重労働ですからね。 ご依頼ありがとうございます。 こちらのパーツを持込みでいただきました 作業していきます。 取り付けが完了しました。...
2020年1月15日読了時間: 1分


R35 GT-R TCM 1.5M + MY20N交換
MY08 R35 GT-R、名古屋からお越しくださいました。 TCM 1.5M + MY20Nへの変更です。 早速作業開始です、トランクにあるTCMを交換します。 そのあと学習です。 前期型にはないトランクストラップを装着 今回はアルミエアコンリングを装着してもらいました。...
2020年1月13日読了時間: 1分


TOKYO AUTO SALON 2020
本日から TOKYO AUTO SALON 2020が開催されましたね、毎年盛況ですが、今年も盛り上がること間違いなしです。 今年はR35 GT-Rの数は少なくなりスープラが多く出展されましたね。スープラを見に来た感じでした。...
2020年1月10日読了時間: 2分


R35 GT-R ネコアダプター装着
R35 GT-Rにネコ製車高調整アダプターのインストールです。部品はアップラインさんから仕入れています。 車高は1.5cmほど下げて欲しいとのご要望です。 時間がかかりますので、代車をご利用していただきました。 このスポイラーのエアロいいですね。 さて、作業開始です。...
2020年1月9日読了時間: 1分


R35 GT-R 車検
R35 GT-Rの車検です。 R35 GT-Rのお客様は定期メンテナンスもしっかりされているお客様が多いので 車検の際に何も問題なく通ることが多いです。 この車両も弊社とアップライン様にてメンテナンスされているので不具合なしです。...
2020年1月7日読了時間: 1分


本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます
昨年は格別のお引立てを賜り厚く御礼申し上げます。 本年も、より一層のご支援を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。 皆様のご健勝と益々のご発展を心よりお祈りいたします。 本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。 さて、新年は銀座のNISSAN...
2020年1月6日読了時間: 1分


本日29日最終日
今日は夕方まで私も鈑金塗装工場のほうで作業です。 今年も大変お世話になりました、いろんなことにチャレンジしてきましたが、まだまだ頑張りが足りないですね。来年は早々に鈑金塗装工場のほうを引っ越ししないといけなく大変ですが、面白いことをやっていきたいと思います。引き続きよろしく...
2019年12月29日読了時間: 1分


ML350 ディーゼルオイル漏れ修理
メルセデスベンツ Mクラス ML 350ディーゼルです。 真ん中の四角いものが水冷オイルクーラーで、パッキンから良くオイル漏れするのですが ここまでバラさないとパッキン交換はできないのが難点ですね。
2019年12月26日読了時間: 1分


R35 GT-R リアバンパーチリ合わせ
R35 GT-Rのリアバンパーチリ合わせもだいた完了しております。 こちらもなかなかバンパーが入らなくて苦労しました。 いろいろと海外製品は大変ですが、コツというかどこをどの様に修正すればよいか分かれば、まぁ対応は可能というところでしょうか。作業は試行錯誤で大変ですけど💦...
2019年12月24日読了時間: 1分


VW ゴルフ鈑金塗装
VW ゴルフGTIです。フロント右側の修理で入庫しました。 ディーラーにもっていくと、最近はだいたい色付きのバンパー交換を勧められますね。 補修、塗装後に取り付けて完了です。
2019年12月23日読了時間: 1分


アルファロメオ、アルピナ整備
アルファロメオ スパイダーは、サーモスタットの交換です。 奥のアルピナB5はオイル漏れ修理です。 カムカバーからオイル漏れなのですがACパイプに引っかかりなかなか外れません💦 アルピナは思ったより重症でしばらくお預かりになりそうです。
2019年12月21日読了時間: 1分


AMG C43 鈑金塗装修理内容
前日のブログでAMG C43のデコをご紹介しましたが、修理内容は左側面の鈑金塗装でした。 ドアミラーも取れているので交換です。 年末年始のご利用に向けて無事に納車できました。
2019年12月20日読了時間: 1分


R35 GT-R N-attack Styleフェンダー(途中経過)
R35 GT-RのN-attack Styleのフェンダーですが、いろいろと作業も重なっておりましてフェンダー加工がなかなか手がかかるのもあり、作業があまり進んでいませんでしたが、 なんとか加工が完了してきました。 これは加工調整しているところ。...
2019年12月18日読了時間: 1分
bottom of page