top of page
検索


変わりやすい天候と愛車ケアの大切さ
先日の雹に続いて、今朝も少し肌寒く感じる朝となりましたね☁️ この時期は急な雨や気温の変化も多く、車のボディや電装系に思わぬ影響が出ることがあります。 リトルガレージでは、そんな季節の変わり目に合わせた車のチェックをおすすめしています🧰 特に、雨や雹のあとにはボディ表面の水シミや小さなへこみの確認、またライト周りやワイパーの動作確認も大切なポイントです💡 ピットでは、スタッフが一台ずつ丁寧に状態を見ながら、「大丈夫だよ」と安心していただけるような点検を心がけています。 小さな変化にも気づける目と、確かな技術で。今日もリトルガレージは、皆さまの愛車と一緒に季節を走り抜けます🚗✨
17 時間前読了時間: 1分


「にぎやかな週末のリトルガレージ🚗✨」
週末の土曜日。 朝からピットでは午後の納車に向けた準備が進んでいます✨ ボディの最終チェックや洗車など、一つひとつの工程を丁寧に仕上げ中です。 今日は午後に2台のご納車と、ご来店予定も。 お客様にお会いできるのをスタッフ一同楽しみにしています😊 土曜日はやっぱり少しにぎやかなリトルガレージ。 午後からも元気に営業していきますので、よろしくお願いします🏁✨
5 日前読了時間: 1分


【コラム】秋の夜長に感じる、車と人のやさしい時間
最近、夕方になると工場のライトが少し温かく見えて、スタッフが一台ずつ丁寧に向き合う姿を見ていると、なんだか胸がじんわりします。 お客様それぞれの「想い出」や「こだわり」が詰まった車。 それをお預かりして、形にしていく時間にはただの作業以上の“想いのリレー”がある気がします。 仕上がった車をお渡しする瞬間の笑顔や、「またお願いしますね」と声をかけてもらえる瞬間が、本当にうれしくて。 この仕事って、“人と人をつなぐ仕事”でもあるんだなって思います。 秋の夜は、そんなあたたかい気持ちをゆっくり感じられる時間。 これからも、リトルガレージが誰かの毎日に小さな幸せを届けられる場所でありますように🍂
7 日前読了時間: 1分


🚗【整備レポ】FIAT500のブレーキパッド交換!
小さなボディにしっかりメンテナンスを✨ こんにちは、リトルガレージです! 今回は、当店の**代車として活躍中の「FIAT500」**の整備作業をご紹介します😊 普段ちょこちょこ移動やお客様の送迎などで大活躍しているこの子。 走行距離も伸びてきたので、今回はブレーキパッドの交換を実施しました! 🔧点検してみると… ブレーキ鳴きが少し気になっていたので、ホイールを外してチェック。 するとパッドの残量がかなり減っており、摩耗限界ラインに近い状態に💦 輸入車はダストが多く、パッドの減りも早い傾向があるので要注意です⚠️ 🧰交換作業スタート! 純正タイプのパッドを使用し、 キャリパー清掃 → ピストン戻し → グリスアップ → 新品パッド装着 という流れで丁寧に作業。 ブレーキ周りは命に関わる大事な部分なので、 リトルガレージでは確実なトルク管理と安全確認を徹底しています💪 ✅試走&仕上げ 交換後は試走を行い、ブレーキのタッチと制動力をチェック。 ペダルの感触もスムーズになり、安心して走れる状態に戻りました✨ 日々のメンテナンスが、安心ドライブの
11月3日読了時間: 2分


【作業日誌】メルセデス・ベンツ Cクラス 板金塗装のご依頼
本日は 初めてご来店いただいたお客様 より、メルセデス・ベンツ Cクラスの 板金塗装修理 のご依頼をいただきました✨ お車のボディは一見キレイに見えても、小さなキズやヘコミがあると気になってしまうもの。 今回は、そんな気になる部分をしっかりとリフレッシュさせていただきました😊 当店では、 輸入車の塗装にも対応できる高品質な塗料 を使用し、お車本来の艶と質感を再現できるよう心を込めて仕上げています。 仕上がったボディはまるで新車のような輝き✨お客様にも「ここまで綺麗になるなんて!」と喜んでいただけました。 リトルガレージでは、「初めてのご来店でも安心してご相談いただけるお店」を目指しています。 キズ・ヘコミ修理や塗装のご相談など、お気軽にお問い合わせください🚗💨
11月1日読了時間: 1分


【ニュースピックアップ】Japan Mobility Show 2025 開幕!注目ポイント紹介🚗🌟
こんにちは、リトルガレージです。 本日、東京ビッグサイト(予定)で始まった「Japan Mobility Show 2025」。 車だけじゃなく「モビリティ全体」をテーマに、未来のクルマ・移動スタイルが大集合しています。 Japan Mobility Show 2025 Website+2日本医師会+2 では、今回の注目ポイントを3つご紹介します👇 🔍 注目ポイント①:コンセプト&未来モデルの披露 大手自動車メーカーが“次世代の姿”を次々と発表中。例として、Toyotaからは「次世代コロナ(Corolla)コンセプト」や“ラグジュアリーブランド化”されたCenturyブランドからのクーペモデルなどが登場しています。 こうしたコンセプトモデルは、整備・カスタム業者にとって「この先来るトレンド」を知る大きなヒントになります。 🔧 注目ポイント②:電動化&モビリティの多様化 EV・ハイブリッド・さらには都市向けの“超小型モビリティ”や“オフロードEV”など、幅広い発表がありました。 例えば、Mitsubishiがオフロード仕様の電動SUVコンセプ
10月30日読了時間: 2分


【ニュースピックアップ】驚き!GT-Rがふるさと納税返礼品に登場📣
こんにちは、リトルガレージです😊 今回は整備・カスタムの枠を少し超えて、車業界の中でも“話題の一台”をご紹介します。 なんとあのGT-Rが、寄付金額 2億円 の返礼品として、地域振興策の一環で登場しました! 🔍 モデルの概要 対象となるのは、三重県明和町が発表したオリジナルモデル「GT‑R R356」 ベースはGT-R R35ですが、アルミボディ・スーパーカー級仕様へと大幅にカスタムされた特別仕様です。 寄付受付は「ふるさとチョイス」限定。受注生産形式で、納車までに時間がかかる見込みです。 🛠 整備・カスタムショップとしての注目ポイント このニュースを整備・カスタムショップの立場から見たとき、わたしたちが感じるポイントは次の通りです: カスタムの幅が広がるモデルの登場 :GT-Rというベースモデルが、さらに“アルミボディ&特別仕様”で展開されることは、カスタム市場にも大きな刺激となります。 地域産業と車文化の融合 :整備・カスタムを手がける事業者が地域と連携し、車を通じて地域活性化を図るという動きは、わたしたちの業界にも好影響を与える可能
10月27日読了時間: 2分


【お知らせ】ご入庫増加による納車スケジュールのご案内🚗💨
いつもリトルガレージをご利用いただき、誠にありがとうございます。 現在、多くのお客様に整備・カスタムのご依頼をいただいており、工場内の入庫状況が混み合っております。 そのため、一部の作業においては予定よりも納車までお時間をいただく場合がございます。ご迷惑をおかけしてしまい、心よりお詫び申し上げます。 リトルガレージでは、1台1台のクルマを丁寧に仕上げ、「安心して走れる」状態でお渡しすることを最優先に作業を進めております。 ご入庫をお待ちいただいているお客様、またご予定を調整してくださっている皆さま、本当にありがとうございます。 スタッフ一同、全力で作業にあたっておりますので、どうぞ今後とも温かく見守っていただけますと幸いです。 朝晩の冷え込みが強くなってきました❄️ 体調にも気をつけて、素敵なカーライフをお過ごしください😊✨
10月24日読了時間: 1分


🚗 R35 GT-Rオーナー必見! 秋ツーリング・ドライブにおすすめの絶景コース特集🍁
こんにちは、リトルガレージです! 少しずつ秋が深まってきましたね。GT-Rオーナーの皆さん、紅葉ドライブの予定は立てましたか?🍂 今回は、R35 GT-Rで走って気持ちいい“秋にぴったりのドライブコース”を3つご紹介します! 🍁 ① 奥多摩〜柳沢峠コース 走りやすいワインディングと絶景紅葉が楽しめる鉄板ルート。 都内からアクセスも良く、GT-Rの走行性能をしっかり体感できます! おすすめ立ち寄りスポット:奥多摩湖、道の駅たばやま 🌲 ② 箱根ターンパイク〜芦ノ湖スカイラインコース GT-Rオーナーに人気の高い箱根ルート。 早朝のターンパイクを駆け上がる瞬間は、まさに“GT-Rの真骨頂”! 途中で富士山を望む絶景ポイントもあります。 おすすめカフェ:アネスト岩田スカイラウンジ ☕️ 🗻 ③ 富士山周遊ルート(山中湖〜河口湖〜西湖) 紅葉+湖+富士山、全部そろう贅沢コース! GT-Rの写真撮影にも最高で、SNS映え間違いなし📸 おすすめフォトスポット:長池親水公園 🚘 秋のツーリング前に点検を! 紅葉ドライブを安心して楽しむためにも、..
10月15日読了時間: 2分


愛車の冬支度、今から始めよう❄️早めの点検で安心を
こんにちは、リトルガレージです😊 朝晩の空気がぐっと冷たくなってきましたね。 気づけば秋も終盤、冬の足音が少しずつ近づいてきています ❄️この季節になると「車の冬支度、まだ早いかな?」と思う方も多いですが、実は 今のうちに準備しておくのがベストタイミング なんです。 🚗 冬前点検のポイント ❄️ 1. スタッドレスタイヤの準備 シーズンが始まるとタイヤ交換予約が集中しがち。早めの交換・点検で混雑を避け、ベストな状態で冬を迎えましょう。摩耗や年数によるゴムの硬化も、この時期にチェックしておくのが安心です。 🔋 2. バッテリーの状態確認 気温が下がると、バッテリーの性能はグッと落ちます。「朝エンジンがかかりにくい…」というトラブルを防ぐためにも、電圧チェックや交換のタイミングを見直しておきましょう⚡ 🧊 3. 冷却水(クーラント)の点検 冬場は凍結防止が大切!濃度や量が不足していると、エンジンやラジエーターに負担がかかります。点検時には漏れの確認もお忘れなく。 🌡️ 4. ワイパー・ウィンドウォッシャー液 凍結防止タイプのウォッシャー液に
10月14日読了時間: 2分


リトルガレージ流・GT-Rカスタムのこだわり
こんにちは、リトルガレージです。 今回は、お客様からもよくご質問をいただく「リトルガレージのカスタムのこだわり」について、少しだけご紹介します。 🔧 1. 一台一台に合わせた“最適な仕上がり”を追求 GT-Rといっても、年式や使用環境、オーナー様の走り方によって最適なセッ...
10月10日読了時間: 2分
GT-Rオーナー必見!車検でよくある指摘ポイントと対策方法
こんにちは、リトルガレージです。 R35 GT-Rをはじめ、ハイパフォーマンスカーの整備やカスタムを日々行っている当店。 今回は、「車検でよくある指摘ポイント」とその対策方法についてお話しします。 GT-Rのようなチューニングカーは、純正状態と異なる部分も多いため、「どこま...
10月6日読了時間: 3分


R35 GT-R トップシークレット製ウィング取付作業
こんにちは!リトルガレージです。 今回は、R35 GT-R をさらに後期仕様へとアップデートするカスタム作業をご紹介します。 🔧 トップシークレット製リアウィング取付 お客様からのご依頼で、トップシークレット製のリアウィングを取付しました。...
10月3日読了時間: 1分


タイヤ空気圧センサー(TPMS)の普及と交換時の注意
みなさん、こんにちは。リトルガレージです! 最近の新型車では TPMS(Tire Pressure Monitoring System/タイヤ空気圧監視システム) が標準装備されることが多くなりました。 タイヤの空気圧不足を検知し、ドライバーに警告してくれる便利な機能です。...
9月27日読了時間: 2分


🚗🔧 リトルガレージブログ 「豆知識シリーズ」ブレーキパッド選びのコツ 🔧🚗
皆さんこんにちは!リトルガレージです。 本日の豆知識シリーズは、愛車の「止まる」性能を支える大切な部品――ブレーキパッドについてのお話です。 🔹ブレーキパッドの役割 ブレーキパッドは、ローターと擦れ合うことで摩擦を生み、車を減速・停止させる重要な部品です。安全に直結するた...
9月25日読了時間: 2分


シルバーウィーク3日目 🚗💨
みなさんこんにちは、リトルガレージです! シルバーウィーク3日目、秋晴れの気持ちいい一日になりましたね☀️🍁 連休でお出かけされている方もいれば、お仕事の方も多いと思います。 「休みじゃないよ〜!」という方、本当にお疲れさまです🙇♂️...
9月22日読了時間: 1分


リトルガレージステッカー🎫
リトルガレージです😊 ご贔屓にしてくださるお客様がリトルガレージステッカーをR35GT-Rのフロントに貼ってくださりました😉✨ 目立つところに嬉しいです!!! ありがとうございます🙇 リアガラスにも👏👏 ありがとうございます❕❕ また是非お越しくださいませ😉...
2023年7月6日読了時間: 1分
bottom of page