top of page

CarPlayの今後

  • 執筆者の写真: little garage
    little garage
  • 2021年10月13日
  • 読了時間: 1分

Googleも本格的になってAndroid AUTO対応車両は増えていくかと思いますが、CarPlayでも今後はこのような進化があるようです。

ree

アップルは現在iPhoneと自動車の連携をさらに強化する新技術、「IronHeart」を開発中とのこと。

IronHeartでは、現在のCarPlayでは制御できない自動車そのものの機能をコントロールできるようになり、たとえばエアコンの操作やシート位置などの調整、カーオーディオの操作調整、さらにはスピードメーターやタコメーター、水温計や燃料計といったメーターパネルの各種数値を取り込んで表示するといった、これまで自動車側が握っていたデータをiPhoneで拾って表示や操作が可能になります。


iPhoneを自動車のキーの代わりにするCarKey対応の車もまだ出ていない状況ですので、IronHeartも対応する車種含めてまだ先になるかと思いますが、この機能が実現するとセンターコンソールはテスラのような大画面タイプがあればいいという感じになりますね。


ree


関連記事

すべて表示
✨🚗✨今週末はGT-Rファン必見!

日産グローバル本社ギャラリーで 「FOREVE“R” ~GT-Rファンは永遠に~」開催! こんにちは、リトルガレージです😊 今日はGT-Rファンのお客様に、ぜひお伝えしたいイベント情報をひとつ! 今週末の 11月22日(土)~24日(月)  の3連休に、横浜にある 日産グローバル本社ギャラリー  にて、GT-R ファン向けイベント 「FOREVE“R” ~GT-Rファンは永遠に~」  が開催され

 
 
 

コメント


  • LINE_Brand_icon
  • Instagramアイコン
  • Facebook Social Icon
  • Twitter Social Icon
  • YouTube Social  Icon

© 2017  littleGarage

bottom of page