top of page

R35 GT-R Nismo Style ウイング取付け②

  • 執筆者の写真: little garage
    little garage
  • 2019年7月12日
  • 読了時間: 2分

R35 GT-RのいわゆるNismo Styleのウイング取付の続きです。

純正トランクを外していきます。配線を注文するのを忘れていました。

ree

しょうがないので途中で切断して利用します。純正戻すときに配線またやらないといけないので面倒なのですよね。

ree

剥いたところです。上部の白と黒はウイングのストップランプに接続されています。

ree

トランク毎交換するときにこのネジはなめやすいですので注意ですね。

ree

外したところです、純正とはいえないですが・・・

ree

まずはトランクを取り付けていきます。

ree

補強はひとまずこのようにしました。

ree

ウイングない姿もどっしりとしていいですね!

ree

純正トランクとウイングです。

このパーツの一部使おうと思っています。

ree

取付完了です。

ree

ぱっと見はなかなかです。

ree

ree

今回の海外製はウイングちょっと歪んでいますが、あんまりわからない感じですね。

安いのはいいのですが、やはりちゃんとしたものがほしいですね。なので暫くしたら取り換えましょう。

ree

ストップランプがあるパーツ部分も実際には蓋があるのですが、パーツの加工が必要だったので、そこは省いています。結構合わないんです。

このパーツメーカーのものは買わないで次のサプライヤーに期待です。

ree

ウイングとトランクの隙間にはゴムを貼って、空気が入り込まないようにしています。

時間なかったのでこの処理はちょっとイケテないので、このあたりの処理もおいおいやっていく予定です。

あ、よいことを考えつきましたので加工しようと思っています。

ree

ree

ひとまず純正トランク+ウイング関連は残しておきましょう。

ree

ということでウイング交換しました、課題ありですが交換するとやはりいいものですね。

関連記事

すべて表示
✨🚗✨今週末はGT-Rファン必見!

日産グローバル本社ギャラリーで 「FOREVE“R” ~GT-Rファンは永遠に~」開催! こんにちは、リトルガレージです😊 今日はGT-Rファンのお客様に、ぜひお伝えしたいイベント情報をひとつ! 今週末の 11月22日(土)~24日(月)  の3連休に、横浜にある 日産グローバル本社ギャラリー  にて、GT-R ファン向けイベント 「FOREVE“R” ~GT-Rファンは永遠に~」  が開催され

 
 
 

5件のコメント


SATOSHI Azuma
SATOSHI Azuma
2020年2月11日

ありがとうございます。

カーボンはリアディフューザーの部分になります。購入する場合は私の居住地が沖縄のため、一度弊社に発送後、補修・塗装を施工して頂き、沖縄までの発送依頼をお願いすると思いますので、どうぞよろしくお願いします。

いいね!

little garage
little garage
2020年2月11日

とんでもございません。リアディフューザーの部分でしょうか。カーボン部の割れはカーボンで補修をしたいところなのですが、今のところはFRPで補修しているので、残念ながら塗装が入ります。ドライでもウエットでも同様です。ですので、なるべくか カーボン残しながらも補修部分に色を塗るので問題なければという具合になってしまいます。カーボンで補修できるようにサービス整えていこうとは考えております。よろしくお願い申し上げます。

いいね!

SATOSHI Azuma
SATOSHI Azuma
2020年2月11日

ありがとうございます!検討させて頂きます。

また別件ではありますが、現在某オークションでNISMOのリアバンパーが出ておりますが、若干中心部の破損があり購入を躊躇しておりますが、ドライカーボンの補修はどの程度可能なのでしょうか?以前のブログでカーボン製品の補修を完璧にされていたので、もし購入する場合は弊社にて補修は可能でしょうか?よろしくお願いします。

いいね!

little garage
little garage
2020年2月11日

こんにちは、コメントありがとうございます。 このウイングはCSSというところのもので、直接中国から仕入れております。もう一本supertechnicsというところのものもありますが、どちらも安いもので、後者のほうが品質はまだよいかなという程度です。安いので本物とはストップランプが違うとかもあります。取付部もですね。海外製はピンキリでして、Darwinproというところは価格も高いですのでが、製品のフィッテングは完璧と聞いています。まだ取り寄せてないです。ご検討中のVicrezも価格が高いのでよい製品ではないかと想像します。ただ取り寄せしたことないので何とも言えないのですみません。 安心なのは高いですが純正品かと。カーボンもドライですし。よろしくお願い申し上げます。

いいね!

SATOSHI Azuma
SATOSHI Azuma
2020年2月11日

こんにちは。初コメントしつれいします。

私もヤフオク海外製のNISMOウイング検討中ですが、どのサイトになりますでしょうか?

今検討しているところはVicrez製のパーツを検討しておりますが、あまり歪んでいるようですと、純正品を購入しようと考えています。よろしくお願いします。

いいね!
  • LINE_Brand_icon
  • Instagramアイコン
  • Facebook Social Icon
  • Twitter Social Icon
  • YouTube Social  Icon

© 2017  littleGarage

bottom of page