top of page

R35 GT-Rの気になるパーツ

  • 執筆者の写真: little garage
    little garage
  • 2019年2月17日
  • 読了時間: 1分

東京オートサロンと大阪オートメッセのブリッツのブースにあった、R35 GT-Rのポン付けパーツ。ブリッツのポン付けタービンです。

ree

R35 GT-RのIHI製純正タービンをベースに、専用設計したコンプレッサーホイールを組み合わせ、パワーアップしているとのこと。

ダイキャスト製の削り出し。純正よりもサイズアップしながら軽量化も実現。標準グレードから約20〜25%、GT-R NISMOでも10〜15%出力が上がるようです。

700psくらいまで対応で、価格は80万くらいになるようです。

純正NISMOタービンは2基で160万円くらい、ヤフオクで90万くらい。

結局のところインジェクター変えたり、燃料ポンプ交換したり、ECU現調したりで費用かかりますがなかなか気になるパーツです。

発売は4月予定らしいです。どなたかいかがでしょうか?


ree


関連記事

すべて表示
✨🚗✨今週末はGT-Rファン必見!

日産グローバル本社ギャラリーで 「FOREVE“R” ~GT-Rファンは永遠に~」開催! こんにちは、リトルガレージです😊 今日はGT-Rファンのお客様に、ぜひお伝えしたいイベント情報をひとつ! 今週末の 11月22日(土)~24日(月)  の3連休に、横浜にある 日産グローバル本社ギャラリー  にて、GT-R ファン向けイベント 「FOREVE“R” ~GT-Rファンは永遠に~」  が開催され

 
 
 

コメント


  • LINE_Brand_icon
  • Instagramアイコン
  • Facebook Social Icon
  • Twitter Social Icon
  • YouTube Social  Icon

© 2017  littleGarage

bottom of page