top of page

スプレー式プロテクションフィルム

  • 執筆者の写真: little garage
    little garage
  • 2019年3月15日
  • 読了時間: 2分

インターパシフィックさんとお取引を開始しまして、スプレー式プロテクションフィルムであるフェニックス・スクラッチガードを取扱いすることにしました。

ree

フィルムタイプのプロテクションフィルムの施工もご依頼承っておりますが、

エアロパーツなどでカスタマイズされている場合だと、形状に合わせてフィルムを切ったりする必要もあるので大変な作業になってしまいます。

また、フィルム施工したお車はフィルムに艶がなくなったときに研磨できないので

色褪せた感じになってしまい、艶を取り戻すには剥がして再度フィルムの施工が必要です。

Fenix Scratch Guardは、ポリッシャーによる研磨も可能であり、コーティング施工もできるところが特長です。


他にも以下のような特長があります。

■衝撃吸収性に優れた130μm(0.13mm)以上の膜厚で飛び石等による傷を大幅に軽減

■フィルムの切れ目(エッジ)が見えないので、仕上がりが綺麗

■新車と同等の光沢があり、オリジナル塗装の質感を損ねない

■薄い小傷であれば50℃~70℃の熱を加えると傷を自己修復する

■UVカット70%で対候性に優れている

■耐酸性・耐薬品性・防汚性に優れているので、酸性雨、鳥糞、樹液などをガードする

■剥がすことができる

■ポリッシャーによる研磨ができるので傷の修復や艶の復元ができる

■プロテクションフィルムの上からコーティングが施工できる


塗装ですので、パーツ脱着作業・乾燥作業ありますので施工のお時間をいただくと思いますが価格もフィルムタイプに比べてそこまで高価ではないので、ぜひご検討ください。







関連記事

すべて表示
✨🚗✨今週末はGT-Rファン必見!

日産グローバル本社ギャラリーで 「FOREVE“R” ~GT-Rファンは永遠に~」開催! こんにちは、リトルガレージです😊 今日はGT-Rファンのお客様に、ぜひお伝えしたいイベント情報をひとつ! 今週末の 11月22日(土)~24日(月)  の3連休に、横浜にある 日産グローバル本社ギャラリー  にて、GT-R ファン向けイベント 「FOREVE“R” ~GT-Rファンは永遠に~」  が開催され

 
 
 

コメント


  • LINE_Brand_icon
  • Instagramアイコン
  • Facebook Social Icon
  • Twitter Social Icon
  • YouTube Social  Icon

© 2017  littleGarage

bottom of page