top of page

NAVITIMEドライブサポーターがAndroid Autoに対応

  • 執筆者の写真: little garage
    little garage
  • 2021年11月11日
  • 読了時間: 1分

NAVITIMEドライブサポーターがAndroid Autoに対応、プレミアムコースで提供開始ということなのですが、

ree

ドライブサポーターもカーナビタイムも有料です。

ドライブサポーターはカーナビタイムの廉価版ということサービスの内容も落ちるのですが、使うならカーナビタイムのほうがよいかもしれませんね。

CarPlayは対応済みだったのですが、Android AUTO対応したことでスマートフォンを利用した、車載ディスプレイとの連動は多くなるのかもしれませんね。

ただ動画とか見れないので、運転席向けにはAndroid搭載のナビゲーションシステムのほうが便利だと思います。


ree

ナビゲーションアプリもいろいろ選択肢があるので、無料から初めて有料を試してみるのもよいかと思います。

Google マップ

Yahoo カーナビ

Waze

など。


弊社でもAndroid搭載車載ディスプレイのラインナップは増やしたいところです。

リアシート向けには、ミラーリング可能なディスプレイが良さげです。

車内でも個々に好きなものを楽しむほうが今はよいのかもと思います。

ということで、Android搭載のナビゲーションシステムはいろんなメーカー出ているのですが専門店サイトをこれから作ろうと思います。


コメント


  • LINE_Brand_icon
  • Instagramアイコン
  • Facebook Social Icon
  • Twitter Social Icon
  • YouTube Social  Icon

© 2017  littleGarage

bottom of page