top of page

R35 GT-R 初期型AVユニット修理

  • 執筆者の写真: eri 500
    eri 500
  • 2023年3月19日
  • 読了時間: 2分

コロナ禍の半導体不足でR35 GT-RのAVユニット修理は1年半ほど待っても修理の目処がたっていないのですが、リトルガレージではアップラインさんとネココーポレーションさんで、初期型のAVユニット修理が可能です😆

ree

AVユニットの故障の具合にもよるので、金子社長によると直らないユニットもあるかも知れないが、殆どのユニットは直せるだろうとの事です😎 修理費用は正式定価は15万円税別となりますが、ネココーポレーションさんの修理では保証が1年付いていますのでかなり安心ですね。 前期のAVユニットは熱で壊れるので、メーカーに修理出しても車両の熱でまた壊れることもありますので、今回の修理で再発が絶対にないとは限りませんが2年保証は大切だと思います。 修理はAVユニット単体を送付する必要がありますので、取り外しを行う必要がありますが、取り外しは弊社なら無料で行いますのでお問い合わせください。 その際は症状を記載していただく必要があります。 また、ネココーポレーションさんに登録されますので住所氏名等を記載ください。 よろしくお願い申し上げます💁


※修理依頼をされる方で、クラリオン様での修理待ちになっている方は

クラリオン様での修理をキャンセルする必要があります。

その際は点検費用が請求されるかもしれませんのでご了承ください。




関連記事

すべて表示
❄️冬前のメンテナンス特集🚗

〜安心して冬を迎えるために、今チェックしておきたいポイント〜 11月に入り、朝晩の冷え込みがぐっと増してきましたね。 冬本番を迎える前に、愛車のコンディションを整えておくことがとっても大切です。 今日は、メーカーが推奨している「冬前メンテナンス」のポイントをご紹介します✨ 🔹1. バッテリーの点検 寒くなると電圧が下がり、エンジン始動トラブルが増えます。 最近セルの回りが重い、ライトが少し暗い…

 
 
 

コメント


  • LINE_Brand_icon
  • Instagramアイコン
  • Facebook Social Icon
  • Twitter Social Icon
  • YouTube Social  Icon

© 2017  littleGarage

bottom of page