🚗【R35 GT-R】燃料ポンプASSY交換のススメ
- eri 500
- 13 分前
- 読了時間: 2分
こんにちは、リトルガレージです!
今日は GT-Rのパワーアップを検討しているお客様へ向けた “燃料ポンプASSY交換” のお話をしてみたいと思います😊
🔧 なぜ燃料ポンプASSYの交換がおすすめなの?
R35 GT-Rの燃料ポンプは、**燃料フィルターが一体型(ASSY)**になっています。
そのため、ECMプログラム変更(いわゆるコンピューター書き換え)などでパワーアップしていくと、純正ポンプの供給量では追いつかなくなることがあります。
特にブーストアップや吸排気チューンを進めていくと、・燃料ポンプ本体の容量・燃料フィルター・ストレーナー(燃料の吸い口)も、より多くの燃料を必要とするエンジンに対応したサイズへ変更した方が安心です。
🏁 現行NISMOモデルの燃料ポンプASSYが最も安心!
実は、現行のNISMOモデル燃料ポンプASSYは “700ps以上” にも対応できる高性能仕様なんです🔥
そのため…
✔ 燃料ポンプだけ大容量に交換
よりも
✔ フィルター・ストレーナーごと “ASSYで交換”
した方が、燃料供給のトータルバランスが取れてトラブルを防げる!というメリットがあります。
特に 2007〜2011年モデルのGT-R(前期〜中期) のお客様には、現行NISMOポンプASSYがとても相性がよく、安定した燃料供給が期待できます。
🔍 パワーアップを検討している方へ
「今後ECM書き換えをしたい」「タービン交換など上のステージを視野に入れている」というオーナー様は、燃料ポンプASSY交換をセットで行うのが安心で確実です😊
📩 ご相談はお気軽に!LINEがスムーズです✨
リトルガレージでは、お問い合わせは お電話よりもLINEが早くて便利 と好評いただいています📱作業相談・写真のやり取り・見積もりなどもスムーズにできますので、まだの方はぜひLINE登録してみてくださいね!
👉 LINE登録はこちらからどうぞ!


コメント