top of page
検索


ドライブを楽しめるCarPlay対応Androidインターフェース
CarPlay対応のandroidインターフェースではどんなことを楽しめるかを動画に撮りましたのでご紹介します。 まずは、R35 GT-Rです。こちらは純正のモニターを利用するタイプです。 CarPlayと純正のラジオ、CDを切り替えています...
2021年10月30日読了時間: 1分


R35 GT-R フライホイールハウジング交換作業
R35 GT-Rがフライホイールハウジング交換作業のために入庫です。 あわせて、急に電源が入らなくなったレーダー探知機のチェックと足回りの点検、 CarPlayのバージョンアップと純正AVユニットの点検です。 純正ユニットは今壊れたら1年待ちらしいです💦...
2021年10月29日読了時間: 1分


R35 GT-Rダッシュボード交換作業
R35 GT-Rがダッシュボード交換作業で入庫しました。 今回はエアコンアンプも交換、各種パネルも交換です。ついでの作業ですので気になるものがあれば交換したほうがよいですね。 どんどんばらしていきます。 ダッシュボードの割れ具合はこんな感じです...
2021年10月28日読了時間: 2分


R35 GT-R オイル交換作業
R35 GT-Rのオイル交換作業です。オイルとフィルターはお客様の持ち込みとなります。 こちらのボンネットとリアウイングはご自身で塗装されたとのことですが、素晴らしい出来映えです。 今回は第一触媒のサーモバンテージの外し作業も一緒にやります。...
2021年10月25日読了時間: 1分


サウンドプロさんにお邪魔しました
R35 GT-R用のCarPlay対応Androidインターフェースの設定でサウンドプロさんにお邪魔しました。 マニュアルは作成していますが、最初の設定などでは不明なことも多いので訪問できる場合はなるべく行けるようにしています。...
2021年10月23日読了時間: 1分


R35 GT-R用CarPlay対応Androidインターフェースの取付&マニュアル改訂
前回Androidインターフェースを取り付けたお客様でしたが、前期用AVユニットかと思いきや中期用AVユニットが入っていたということで、中期用が到着するまで在庫品をご利用いただいたのですが、製品到着しましたので、取替です。 ケーブルは変更ないので本体のみ交換です。...
2021年10月18日読了時間: 1分


R35 GT-R サスペンション交換作業
R35 GT-R がサスペンション交換作業のため入庫です。 遠方までお越しいただきありがとうございます。 車高の打ち合わせを終えて作業に取りかかります 今回は持ち込みのBLITZの車高調になります 純正でも高さが前後左右で異なるので車検対応でどこで合わせるか検討します...
2021年10月17日読了時間: 1分


R35 GT-R用CarPlay対応Androidインターフェースのテスト
Androidインターフェースのバージョンアップのテストをしています。 書き換え中 インフィニティ用のOSを導入してみました。 R35 GT-R用とはメニューも異なります。 ちょっとテストして元の戻していきます それから、メーター表示のテストはここまでやって、OBDアダプタ...
2021年10月15日読了時間: 1分


R35 GT-R用のオーダーパーツ入荷
お客様からオーダーいただきたパーツがいろいろと届いております。 鈑金塗装のほうが工場も狭いので作業も立て込んでおりまして、申し訳ございません。 こちらはカーボンのダッシュボードサイドカバーです。 クリア塗装をこれから行っていきます(黒を混ぜた仕上がりにします)...
2021年10月12日読了時間: 1分


ヤフオクパーツあれこれ
R35 GT-R用の在庫パーツや、中古車をヤフオクの出品してありますのでご覧ください。 R35 GT-R CarPlay対応Androidインターフェース 中期用(2011-2016) R35 GT-R中期用のCarPlay対応Androidインターフェースです。...
2021年10月11日読了時間: 1分


R35 GT-R エンジンマウント交換
13年経ったMY08のR35 GT-Rのエンジンマウント交換をしようと思いまして、エンジンマウント、ミッションマウントを用意してみました。 一般的にはエンジンマウントは10年で交換とか言われてますがR35 GT-Rはいかがでしょうか。...
2021年10月8日読了時間: 1分


OBDII 利用したAndroidインターフェースでのメーター表示
ELM327miniを利用してどこまで取得可能かテストしてみました。 AndroidインターフェースはAndroidアプリケーションはインストール可能ですので、R35 GT-Rだと付属のメーター機能代わりになることを狙っています。...
2021年10月6日読了時間: 2分


R35 GT-R オイル交換は専用オイルMobile1 Formula J
FR35 GT-R 専用のMobile1です。通常のMobile1はUlutimate Performanceですが、こちらはFormula Jです。20L缶と4L缶しかないですね。5.0-5.5Lオイル交換で使うので8L購入でしょうか。...
2021年10月5日読了時間: 1分


R35 GT-R CarPlay対応Androidインターフェース検証
時間が空いた時にR35 GT-R用のCarPlay対応androidインターフェースの検証をいろいろとやっています。 こちらはドラレコです。Android用のアプリケーションをインストールして利用します。 アプリケーションによって内容はかわるのですがこんな感じで表示されます...
2021年9月27日読了時間: 1分


R35 GT-R AVユニットが壊れたら②
前回のブログでは、AVユニットが壊れたら、代わりに他のユニットで代替可能な話しをしましたが、これは市販の日本製ナビユニットを組込んで使う場合でも同じですね。 テスラタイプのandroidインターフェースは専用品なので加工いらなさそうってところだけが利点かと思います。...
2021年9月25日読了時間: 2分


R35 GT-R AVユニットが壊れたら①
最近お客様からお問い合わせが多いのが、AVユニットの故障の件です。 これは半導体不足の影響で新製品に半導体が優先的に回されるので、今の時期はしょうがないのですが、以前なら1か月もあれば大丈夫だったのですが、現在は修理完了が未定とか。...
2021年9月23日読了時間: 3分


R35 GT-R テールランプ交換
R35 GT-Rが持ち込みテールランプ交換のため入庫です。 まずはKUHLさんのリアバンパーを外していきます、純正ですとアンダーパネルを外す必要があるのですが、今回はリアバンパーのみを外していきます。 脱着作業のあとは確認作業をしたのですが、バックランプが片方しか点灯しなか...
2021年9月22日読了時間: 1分


R35 GT-R ローター、パッド交換作業
R35 GT-Rがローターとパッド、ブレードフルード交換のために入庫です。 ハブボルトは14mmになっているので純正新品に交換なのですが、NISMO大森で加工しているベルハウジングは流用します。 新品のローター 交換後 フェンダーはNISMOのフェンダーに交換されています...
2021年9月21日読了時間: 1分


R35 GT-R CarPlay対応インターフェース取付
R35 GT-RをCarPlay対応にするインターフェースの取付を行いました。 2007-2010の前期のお車なので、前期用のインターフェースを用意していたのですが、 いろいろと外していくと、モニター裏のケーブルがどうも違う。...
2021年9月20日読了時間: 1分


R35 GT-R 用のハーフドアミラーカバー
ヤフオクに出品していた海外製のハーフドアミラーカバーですが、Rの再確認をしてみました。 普通に合わせるとこんなに合いません💦 両方とも同じです。 ですが、製品的にはペラペラなので両面テープでしっかりととめるか、シーラーで少し接着すれば問題ないかと思います。...
2021年9月16日読了時間: 1分
bottom of page