top of page
検索


R35 GT-R KSPワイトレ
KSPワイトレをオーバーフェンダーを入れたリアに装着しました。 同じ個所での装着前と後での写真を取り忘れたので、 装着前はこちら。ホイールが純正サイズとは異なり11Jなので多少出ているのですがそれでも物足りないですよね。 装着後、かなりいい感じになりました! そしてR35...
2018年12月26日読了時間: 1分


スタッドレスタイヤ交換
アバルトのタイヤをスタッドレスタイヤの交換を行いました。 夏タイヤに少し違和感を感じていたところ、なんと亀裂入ってました。 ちゃんと日頃から点検しないとですね。 Federal 595RS-RR終了しました。ロードノイズがすごかったのでもう履くことはないかな。...
2018年12月25日読了時間: 1分


R35 GT-R Nismo Style Carbon Wing
海外からニスモ風のカーボンウイングが届きました。こちらはウエットなのですが会社の製品品質をみたく取り寄せしたものです。 見た目はよく出来てると思います。 ただ取り付けには加工が必要そうです、加工前提だから安いのかな。取り付け用のボルト類は一切ついてないので、安心感がほしい方...
2018年12月24日読了時間: 1分


ワイドトレッドスペーサー&スペーサー
ツライチ大切ですよね。 R35 GT-RのREALワイドトレッドスペーサーが到着しています。 今回は15mmです、信頼性が高いKSPさんのものです、オーバーフェンダー用にリアに装着します。 それから、ASSOさんのマルチフィッティングスペーサーが中古でありますので、こちらは...
2018年12月21日読了時間: 1分


R35 GT-R / FIAT / ABARTH ワイパー試作
現在、純正ワイパーも製造されているメーカーさんとワイパーブレードの開発を進めています。ベースとなるのは、こちらのワイパーブレードです。 今のワイパーブレードって交換は一式だと思いますがこちらはゴムのみ交換が可能です。 それから、パンフレットにもあるように軽量です。あとブレー...
2018年12月20日読了時間: 2分


R35 GT-R サスペンション交換
R35 GT-Rのサスペンション交換を実施しました。 業務提携しているアップライン様より以前購入したものを寝かせていたのですが、交換しているサスペンションとどのように違うのかと思い交換実施です。 これが今回交換した R35GT-R サーキットスペック サスペンション...
2018年12月18日読了時間: 1分


R35 GT-R AV・NAVIユニット交換キット
R35 GT-RのAVナビゲーションユニットの初期モデルは熱によって壊れることが多いようです。そこで本体を交換することが可能なキットを弊社で扱うことなり最初の1台が到着しました。 初期モデルに中期モデル相当品をインストール出来るキットの付属品としては、以下となります。...
2018年12月17日読了時間: 2分


R35 GT-R フロント285サイズ検討
R35 GT-Rのフロント285サイズ導入ですが、いろんなところでオーナーのみなさんが試しているので今更な話題ですが、お客様からの検証依頼もあり、Neko社製の調整式アッパーアームを導入したらフェンダー交換や加工しないでも問題なく入るかということで検証してみました。調整式ア...
2018年12月14日読了時間: 2分


R35 GT-R カーボンボンネット装着
R35 GT-RのTOP SECRET様のカーボンボンネットを装着しました。 今回はMY17以降用のフロントバンパーに合わせたプレスラインの最新ボンネットです。 純正のキャッチが取付けできるのでお好みでエアロキャッチの装着はしなくてもよいかもしれません。せっかくのカーボン製...
2018年12月13日読了時間: 1分


R35 GT-R カーボンパーツ装着
以前製品の品質を確認するために取り寄せたカーボンパーツの取付けを行いました。 製品はこのサイドダクトとカナードです。 どちらも製品的には問題ない品質でした。 グロス感が欲しい場合はクリアを再度塗装してもよいですし、黒を混ぜた暗めのクリアを吹き付けてもよいですね。...
2018年12月11日読了時間: 1分


R35 GT-R テールランプ交換
ヘッドライト交換に続いてテールランプの交換作業も行いました。 純正はMY14モデルから、リング状のランプになっているのですがこれがかなりかっこいいです。それ以前はR34と同様なドットなランプでこれも悪くはなかったのですが前期は4灯化できてないので4灯化キットを別で装着したり...
2018年12月10日読了時間: 1分


R35 GT-R ヘッドライト交換
R35 GT-Rのイナズマヘッドライト交換なら、純正交換、ヴァレンティに交換、クリスタルアイに交換と選択肢があるのですが、クリスタルアイのは見たことがなかったので交換してみました。どうもイナズマの明るさはかなりのものとの情報です。 到着したものは箱は結構大きいです。...
2018年12月8日読了時間: 2分


NISMO Festival 2018 ③
最後はNISMO GPの様子をアップします。 こちらは動画
2018年12月6日読了時間: 1分


NISMO Festival 2018 ②
NISNO大森ファクトリーのブースでは、GT-R 4兄弟がいましたね。 他にもTOPSECRETさんや、チューニングメーカーさんもたくさん出展されていました。 あと、アルピーヌA110も展示されていました。アルピーヌいいですねぇ。
2018年12月5日読了時間: 1分


カマロ入庫
カマロがエアロパーツの再取付けで入庫しております。購入されたエアロパーツが両面テープでの接着でしたので、そのとおりに接着したら剥がれてきて擦ってしまったとのことです。 せっかくのエアロが落ちてしまっては勿体ないので、外すときに支障ない範囲で接着かビス留めなど両面テープと合わ...
2018年12月3日読了時間: 1分


トヨタ セリカ リフトバック
初代セリカのリフトバック 1600GTが入庫しました。 1973年の販売ですからもう45年ですか。 ホイールのサイズも前が14インチで、後ろが13インチ。 昔はこんなに小さかったのですねぇ。 これから外装を綺麗に仕上げていき全塗装を行います。...
2018年11月29日読了時間: 1分


R35 GT-R MY19 TCM Program
UPLINE様にお邪魔して、R35 GT-R のミッションプログラムを最新版に更新してきました。 前回、MY17のミッションプログラムの再書き換えと学習クリアをして多少感じていた違和感がなくなったのですが、最新版のMY19プログラムは更によくなっているとの話がありましたので...
2018年11月28日読了時間: 1分


値下げ: FIAT500 PINK!
FIAT500 PINK!の委託販売のご依頼を頂きましたのでご紹介します。 こちらは世界限定600台、日本限定50台のFIAT500 PINK!になります。 登録:2010年7月 走行距離:40280km ※オーナー様が通勤で利用されているの距離は伸びます。 修復歴なし...
2018年11月27日読了時間: 1分


R35 GT-R 交換作業
R35 GT-R、昨日はフロント交換、今日はフロントの続きとリア交換の作業です。 後ほどブログにアップします。 今日は暑い💦
2018年11月25日読了時間: 1分


R35 GT-R フライホイールハウジングの交換
UPLINE様からのご紹介でご連絡した、S様。 フライホイールハウジングの交換作業です、工場のリフトの都合でお待たせしてしまいましたが、1日お預かりして作業させていただきました。 フライホイールハウジングは最新のMY18用をUPLINE様より送っていただき交換です。...
2018年11月24日読了時間: 1分
bottom of page